fc2ブログ
 

ふぅの動画全集

2011/2/19(日)葉山国際CCヒルクライム

湘南国際村から下って来たら、寒かった。
次は、葉山国際CCのTTチャレンジ。

タイムトライアルなんて言えたものではありません。
TT、て・・・
とてもたいへん
とてつもなくたまりまへん
とんでもなくちんたら遅い
とどのつまりはとんでもはっぷん

スタート地点で見上げた坂は・・・
のっけからゲッ!
途中から更にウェッ!
こりゃすごい!
次から次に激坂。
こぎながら休める坂がほとんどありません。
前半頑張りましたが、体が冷えていて動きません。
今湘南国際村から下って来たときとても寒かったから。
でも、できるだけ頑張るふぅ。
いよいよ、限界に近づきますが、慣れないビンディングで咄嗟の足つきを失敗したらと思うと立ちごけが怖くて無理ができません。

バーエンドがなんだ、ビンディングがなんだ。
何をつけたところで、本体エンジンがしょぼければどうにもなんないじゃないの。
足つきはまだ許そう。危険回避のためだから。あなたのためだから。外為・・・いや、悪乗り。
でも・・・。

あぁ、屈辱の押し歩きです。
慣れないビンディングのせいだ。
いや、トゥクリップでも足つきなしは無理だろうと思いますが、押し歩きはしていないはず。
とにかく、きついところではビンディングによる立ちごけの恐怖が大きくて、ギリギリまで堪えるということができませんでした。それが悔しい。
そして、最後には、その恐怖感に勝てず、トゥクリップなら絶対チャレンジするのになあ、と思いながら前にそびえる上り坂を見ながら押しました。

4回足つき。
再発進では、その場からのビンディングセットは難しいので、ちょっと横道に出て助走してからコースに戻っています。
最後のみじめな姿はカットーッ!

この坂を足つきなしで上っちゃう人たち・・・
アンビリーバボー。
最初の動画は、なぜか最後の2分ほど手前で動画が止まってしまって再生ができないので、最後の部分だけ別動画にしました。

動画url=https://youtu.be/jssra03BSRM
     =https://youtu.be/9e_c3JSae08

スポンサーサイト



PageTop

2011/2/19(日)よこすか水道 水の広場(湘南国際村配水池)激坂?

湘南国際村TTのゴール、横須賀市の看板の下に着いた左手によこすか水道水の広場があります。
到着したところで、左手を見ると、おいしそうな坂が・・・(爆)。
今上って来た中途半端な斜度で中途半端に長い上り坂より、あたしゃこんな短い激坂が好みどす。
さっきは音楽を鳴らし忘れたので、今度はスタンバイOK。
では、いざ出陣!
慣れないビンディングなので、最初からマックスローに。
あら?マックスローじゃ軽すぎる。
一気に上ろうとダンシングしたら、軽すぎてクルクルまわちゃって、逆に膝が伸びなくて太ももがきつ~い!
かと言ってギアを上げてしくじっても困ります。
たまらずシッティング。
よって、後半の映像はほぼ空です。

動画url=https://youtu.be/dVIY3KVD0ls
     =https://youtu.be/uoZ8Ue5rVmU
上ったら、やはり下りがあるでしょ。

PageTop

2011/2/19(日)湘南国際村TTとダウンヒル


動画url=https://youtu.be/M6YntErNPYo
     =https://youtu.be/dCtxMXeQl0g

まずはヒルクライムから。
面白くないですよ~。空ばかり映ってて。
ほとんどシッティングで、左腕につけたカメラは上を向きっぱなしです。
腕を曲げて意識はしていたのですが、失敗でした。
ダンシングのときだけ道路が映ります。
空のシーンはカットしても良かったのですが、息づかいで臨場感が出るかと思いそのままにしましたので、退屈な方はスキップしてください。
ただ、15分内に収まるように少しカットしました。
途中で、MP3をセットし忘れたのに気付くも、既に遅し。
足付き厳禁主義ですから、あきらめます。

タイムトライアルなんて言えたものではありません。
TT、て・・・
とてもたいへん
とてつもなくたまりまへん
とんでもなくちんたら遅い
とどのつまりはとんでもはっぷん

一応タイムトライアルのつもりで上り始めましたが、慣れないビンディングでやっと金具がはまったところでダンシングを開始したところ、意外と坂が長くすぐパワー切れ。
上り始めて間もなく片側通行になっていまして、対向車線のドライバーの皆様、すんまへんな、私がのろいためにお待たせしちゃって。
湘南国際センター入口を左折した先で、左手を見ると海の景色素晴らしい。
はい、もうこののろさ、タイムのことなど気にしませぬ。
無理せず、さぼらない程度に走ってどのくらいの時間かな?ていう程度のタイムトライアルでしたマル

ダウンヒルの巻
http://nonboo.sokowonantoka.com/
2010年5月3日(月)「葉山でつつじ巡り~花之木公園~湘南国際村~太田和つつじヶ丘~SAKABAKA&ホントのバカ~披露山公園~大崎公園」で来ております。
今日は、つつじの丘は殺風景でした。

PageTop

2011/2/19(日)天王森泉館の吊るし雛祭り

PageTop