fc2ブログ
 

ふぅの動画全集

2011/9/11(日)葉山国際CCダウンヒル

このくらい勾配があると、下るのも結構こわいものです。
ハハハ、あんなに苦しんで上った坂なのに、やっぱり下りはあっという間でしたね。

動画url=https://youtu.be/idShrIrd-vQ

スポンサーサイト



PageTop

2011/9/11(日)葉山国際CCヒルクライム最後の坂

20分ほど休んだでしょうか。
もっと休んでいたいけど、これ上らなきゃ帰れましぇん。
しんどいことはさっさと済ませて帰りまひょ。

やっぱりしんど。
でも、足着かんぞ!
行けると確信はしてます。ただしんどいだけや。
もう少しの辛抱や。


動画url=https://youtu.be/OhJn0PLnDNg

PageTop

2011/9/11(日)葉山国際CCヒルクライムクリア!

画面右下の日時は狂っています。
実際は2011年9月11日(日)14時頃スタートしています。
経過時間だけ参考にしてください。14分15秒ノーカットです。
酒のツマミに自分で上ってる気になっていただければ幸いです。

ゆっくり上れば行けるんだ、この私でも。
最後の直線は難産。そして、
「ハアーッ!」と雄叫び?生まれたーっ!て感じ。
止まった途端、少し気持ち悪い。でも、すぐ治まりました。
でも、チカレタビ~。

足つきなしで上れましたぜ、旦那(誰?)。

さ、スタート!
あ、MP3鳴らすの忘れた。片手で操作できない。
足着きたくない。
最初の坂を過ぎたら足着いてセットするか?
いや、足付きはご法度。
・・・セミの声。
そうだ、音楽鳴らさない方が、セミの声が入るかも。
ということで、そのまま。
ふぅの苦しそうな息づかいも伝わるでしょう。

汗が目に沁みて目が痛い。
実況しているのは、ギアの位置、時速。
ギアは実況場所以外は勿論MAX LOW。
途中腰が痛くて辛くなりましたが、片足ずつ踏ん張って交互に足休ませて、腕の力で胸をハンドルに引き寄せて。
登坂中、何度か「もうだめ、あかん。」と頭をよぎりましたが、それを口に出したら本当にそうなってしまうと思い、我慢しました。
最後の直線はホンマに辛かった、苦しかった。

え?ゴールはもっと先?
もう勘弁。
直線の頂上がゴールと決めて頑張ったから許して。その先にもう少しカーブの坂があるのは知っていたけど、これが限界でした。
いや・・・今思えば、坂の頂上で少しグルグルまわりながら休めば、まだ行けたのかな?
どうかな、直線の頂上では結構休みましたから無理だったかも。


動画url=https://youtu.be/Oy4RrXjpL6U

続きを読む

PageTop